開発情報:WPHONO3 投稿者:Waversa_zio 投稿公開日:2017年5月24日 投稿カテゴリー:Column 3Tと呼ばれているシリーズでもいくつかの開発が進んでます。これはそのうちのフォノアンプです。WPHONO1、WPHONO3を開発してます。カーブをフロントのボタンかリモートコントローラーでの選択できます。 入力は2系統。選択して実装でき、両チャネルをMCにも、自由に組み合わせて使えます。基本仕様はMMで出荷予定です。 他の3Tシリーズと同様に、unbalanced、balanced、floating balancedの3つから選択できます。 ディスクリートの出力と整流管を除去してます。カートリッジ別インピーダンスや昇圧ゲインをモジュール内にあるDIPスイッチで設定できるようにしました。 タグ: WPHONO3 その他の記事を読む 次の投稿時代を超えるアナログ・WaversaSystems WPHONO3T おすすめ WIDR(Waversa I2S Direct Render) 2020年7月29日 Integrated Stylish High End Audio. WslimAIO 2019年4月24日 [インタビュー]Digital MatrixによるReal Analog/シン・ジュンホ代表 2017年12月18日